50代企業内診断士のつぶやき

50代の企業内診断士が、中小企業診断士試験や合格後の副業、iPadなどを使ったペーパーレスに挑戦する様子、エクセルの活用、会社員あるある、等をつづります

企業内診断士

2020年サラーリーマンの中小企業診断士の私は副業でいくら稼げたのか?

ものづくり補助金関連 ブログ関連 まとめ 今回は、2020年の副業を総括したいと思います。もうすぐ確定申告も迫ってますからね。 昨年の副業での売上高は、下記の通りです。 〇ものづくり補助金関連 ・申請書作成(3次) 採択2件 不採択0件 A社 25万 B社 …

副業企業内中小企業診断士が、e-Taxで確定申告にトライします。その1

電子申請に必要なもの マイナンバーカード カードリーダー 申請について ブラウザー 申請の手順 まとめ 副業をしている企業内診断士である私が、e-TAXにて確定申告してみます。 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス) 昨年までは、出力して税務…

ZOOMでiPadProをカメラとマイクにすると便利!

今回は、ZOOM会議でのiPadProの活用方法をご紹介します。 他のメンバーの声を拾う問題 新型コロナウイルスの影響でZOOMをかなりの頻度で活用していますが、自分の席で会議に参加すると、事務所内に同じ会議のメンバーがいると他の人の声を拾ってしまい、ハウ…

テレワークが浸透してきている今、タッチタイピングに挑戦しよう!

<この記事は、1464字です> タイピング練習サイト キーボード キーボード設定アプリ 今、ウイルス対策もありテレワークが非常に注目されています。御多分に漏れず私の勤め先でも、LINEと使った連絡やZOOMを使った打ち合わせやセミナーが活発に行われていま…

ZOOMをおっさん社員に浸透させる方法

<この記事は1522文字です> 私の所属部署はおっさんばっかりで、ITリテラシーが極薄です。そんなメンバーが、コロナウイルス対策の影響でテレワークに突入しました。 出張は制限されていますので、打ち合わせは今までのように集合するわけにはいきませ…

副業してますので、確定申告してきました。

<この記事は3111字です> 確定申告の時期 確定申告しなくてはならない人 申告書作成方法 会計アプリ 基本項目作成 医療費控除 印刷&提出 税務署は大混雑 税金の支払い 間違えてしまった場合 青色申告について まとめ 私は副業サラリーマンです。従って、副…

大塚家具のヤマダ電機子会社化について、インテリア業界の診断士が語ります

写真は、東洋経済オンラインHPより <この記事は2102字です> インテリア業界では、大塚家具の動向を注視しています。 人口の減少、住宅着工件数の減少、などの経営環境が変化する中で、家具の販売店がどのような形で変化していくかは大きな課題です。 そ…

副業、ものづくり補助金の実績報告書の作成

<この記事は1582字です> 実績報告書とは ヒアリング 資料作成 報酬 まとめ 私は会社員ですが副業をしています。ものづくり補助金の手続きのお手伝いです。 ものづくり補助金とは、簡単に言いますと小規模事業者や中小企業が設備投資をする際に、国に援助し…

サラリーマンは良いスーツを着たほうがいい!安く購入する方法

<この記事は1645字です> THE SUIT COMPANY ①スーツは、同じ店から買った方がいい ②青山商事は、コスパ最強 ③THE SUIT COMPANYは少しおしゃれ 安く買うためにどうするのか? 株主優待 アプリ まとめ サラリーマンいやビジネスパーソンであれば、スーツを着…

【エクセル】 きれいで、わかりやすいグラフを簡単に作る方法

<この記事は1660字です> アニュアルレポート アニュアルレポートの入手方法 では、まねしてみましょう! まとめ ビジネスパーソンであれば、プレゼン資料を作成する機会があると思います。相手を説得する為には、できるだけわかりやすく、きれいに美しく、…

”メガネ禁止”批判にあえて反論します

<この記事は1661字です> 結論、メガネ禁止はそんなに悪でしょうか? メガネのキャバ嬢を見たことがない 日本の近視率は47% キャバクラにて アイドルでも つまり // メガネを禁止している企業が、かなりの勢いで批判されていますね。正直、私はメガネを禁…

驚き、Windows10画面キャプチャの進化!!

<この記事は1363字です> snipping toolとは? 切り取り&スケッチとは ショートカット まとめ WindowsにはSnipping Tool(スニッピングツール)というアプリが標準装備されているのは、ご存知でしょうか?私の会社では、知らない人が多かったのでこのよ…

ヒアリングでわかった企業が変化できない3つの理由

<この記事は1949字です> 理由1:仕事は増え続ける 仕事が増える 仕事を減らす提案を聞いたことがない 理由2:仕事の完成度 理由3:権限移譲ができていない まとめ 前回、私の所属する会社での組織の硬直についてつづりました。その後、社内でヒアリ…

組織を変えようとする時、絶対にしてはいけない事

<この記事は1958字です> 結論、理路整然と説得することだけはやめた方がいい 変わらない理由 誰が発言するかが、すべてです 組織とは ではどうするべきなのか? ①下手(したて)にふるまう ②営業部の賛同者を見つける ③粘り強く啓蒙し続ける まとめ 私は会…

中小企業診断士として、映画ハゲタカを見て思う事

<この記事は1544字です> 映画”ハゲタカ” あらすじ 当時の時代背景 今思うこと 感想 12年ほど前に、NHKで放送していた”ハゲタカ”をご存知でしょうか?当時ホリエモン率いるライブドアによるフジテレビの買収が世間を騒がせた後にできたドラマです。 この…

副業、来年の”ものづくり補助金”の仕事が入りました

<この記事は1130字です> 経営コンサル業にとって”ものづくり補助金”は特需 なぜ今なのか? ただし 先日、私の友人から来年のものづくり補助金の申請をお願いしたい、とのオファーがありました。 その友人は、私が中小企業診断士試験を受験するときからの付き…

EvernoteとPostEverは最強の組み合わせ

<この記事は3013字です> エバーノート(Evernote)とは ポストエバー(PostEver)とは 活用方法 ①タイトル入力 ②ノートブックの入力 ③データの入力 ④送信 便利機能説明 まとめ 私は10年前からエバーノートというアプリを使い続けています。そして、8年…

「ここまで頑張ったのだから続けよう!」はダメ 【サンクコストの話】

<この記事は1093文字です> サンクコストとは 例えば、映画を観ているとします。しかし開始30で、ダメ映画とわかりました。この映画は残り1時間30分あります。最後まで見ますか? 少し前のニュースで、 しかし 皆さんは”サンクコスト”という言葉を聞いた…

8月に発表された、大塚家具の決算書を中小企業診断士目線で見てみました。

<この記事は1298字です> 業績悪化 キャッシュフロー 売るものがない 新規事業も今ひとつ まとめ 私は、インテリア業界に身を置いています。ですので業界大手の大塚家具については昔からあこがれもあり、意識していました。その大塚家具がピンチです。 その…

企業内診断士歴5年の私が、中小企業診断士1次試験を解いてみました

<この記事は1748字です> 〇問題を解くルール 結果 解いてみた印象 経済学 財務・会計 企業経営理論 運営管理 そのほかの科目 まとめ 今年も中小企業診断士1次試験が実施されました。試験内容は、超難化科目もなかったようで例年に比べ取り組みやすかったよ…

中古車は買わない方がいい!という話

<この記事は1581字です> 減価償却を考える 新車を買うべきか?中古を買うべきか? しかし! 結論 今私は、自家用車の購入を検討しており、新車を買うべきか?中古車を買うべきか?などと悩んでいます。 その辺りを中小企業診断士的に考えてみたいと思いま…

副業!企業内中小企業診断士の、ものづくり補助金申請の採択への道のり

<この記事は1684字です> ものづくり補助金採択!! できるかどうか? 書類作成で心掛けたこと 勉強になる まとめ ものづくり補助金採択!! 6月末にものづくり補助金の採択企業の発表がありました。 以前の記事でも書きましたが、私は中小企業診断士ネット…

訳アリの格安iPad Pro11を45,000円で入手しました

<この記事は1391字です> iPadProをいかに安く手に入れるか? オークションサイトでの購入すれば消費税はなしで済む 動けばいい iPadは、ガラスが割れていて、動作に問題ない!しかも安い! 実際どうか? Apple Pencil はLinePayで購入 iPadPro11+Apple Pe…

中小企業診断士として会社の利益を説明します

<この記事は1615字です> 粗利とは? 何が駄目なのか? 損益計算書にある利益の意味 売上総利益 営業利益 経常利益 税引前当期純利益 税引後当期純利益 まとめ 先日会社の後輩とこんな会話をしました。 後輩「大口の1000万案件があります。競合との価格…

安くて良いものは無い!!!

<この記事は1443字です> 安くて良い物とは? 付加価値にはそれなりのコストがかかっている ユニクロなどはどうなのか? 飲食店などは言うまでもありません まとめ 私は会社員ですが、製品やサービスを手配する機会がとても多い仕事をしています。そんな私…

人口ボーナスとはなんだ?実は我々は、日本国からお金を取られている!

<この記事は1256字です> 人口ボーナスとは 日本はどうか? では、どうすればいいのか? まとめ 先日、中小企業診断士の仲間から誘われて研修を受けました。なかなか興味深い内容でしたのでご紹介したいと思います。 人口ボーナスとは ウキペディアによると…

中小企業診断士試験? 大塚家具の決算書を”事例Ⅱ”風に読んでみた

<この記事は1340字です> 問1(1):創業から2000年代初頭までの期間、大塚家具は成長し強固な経営基盤を築いてきました。その要因を経営環境の側面と自社の強みを踏まえて、説明せよ。 問1(2):その後、2018年(H30)には、経営難に瀕してい…

会社員の中小企業診断士、ものづくり補助金で副業を始めました

<この記事は1762字です> 2020年ものづくり補助金 モノホジョ副業 *ものづくり補助金のことを”モノホジョ”と言います 報酬は? 何のためにやっているのか? なぜこんなバイトがあるのか? まとめ 2020年ものづくり補助金 2020年から、ものづくり補助金のス…

大塚家具親子が仲直り?

<この記事は1161字です> 親子仲直り? ホテル需要が堅調? 大塚家具の決算発表後動きがありましたので、まとめてみます。 親子仲直り? 朝日新聞によると・・ “業績不振が続く大塚家具の大塚久美子社長(50)に対し、同社への資本支援をとりまとめたネッ…

大塚家具の決算を事例Ⅳ風に読んでみた

<この記事は1376字です> 概略 重要と思われる指標は? 収益性指標 売上高営業利益率 ▲13.8% 効率性指標 棚卸資産回転率 2.28回転 安全性指標 自己資本比率 60.8% まとめ 親子間での経営権争いや経営不振で最近話題になっている大塚家具。その大塚家具の決…