2019-01-01から1年間の記事一覧
<この記事は1305字です> エクセルの鬼 熊野整先生とは 見せ方がうまい グラフの見せ方 少し前になりますが、”エクセルの鬼”と言われています熊野整先生のセミナーを受講しました。私にとって大変有益なセミナーでしたのでご紹介します。 エクセルの鬼 熊野…
<この記事は1256字です> 人口ボーナスとは 日本はどうか? では、どうすればいいのか? まとめ 先日、中小企業診断士の仲間から誘われて研修を受けました。なかなか興味深い内容でしたのでご紹介したいと思います。 人口ボーナスとは ウキペディアによると…
<この記事は1340字です> 問1(1):創業から2000年代初頭までの期間、大塚家具は成長し強固な経営基盤を築いてきました。その要因を経営環境の側面と自社の強みを踏まえて、説明せよ。 問1(2):その後、2018年(H30)には、経営難に瀕してい…
<この記事は1762字です> 2020年ものづくり補助金 モノホジョ副業 *ものづくり補助金のことを”モノホジョ”と言います 報酬は? 何のためにやっているのか? なぜこんなバイトがあるのか? まとめ 2020年ものづくり補助金 2020年から、ものづくり補助金のス…
<この記事は1161字です> 親子仲直り? ホテル需要が堅調? 大塚家具の決算発表後動きがありましたので、まとめてみます。 親子仲直り? 朝日新聞によると・・ “業績不振が続く大塚家具の大塚久美子社長(50)に対し、同社への資本支援をとりまとめたネッ…
<この記事は1376字です> 概略 重要と思われる指標は? 収益性指標 売上高営業利益率 ▲13.8% 効率性指標 棚卸資産回転率 2.28回転 安全性指標 自己資本比率 60.8% まとめ 親子間での経営権争いや経営不振で最近話題になっている大塚家具。その大塚家具の決…
<この記事は3727字です> 実務補習とは 実務補習の種類 15日コースと5日コースどちらがいいのか? 15日コースのメリット 15日コースのデメリット 5日コースのメリット 5コースのデメリット 実務補習の内容 実務補習の開始 初めてのヒアリング そし…
<この記事は2829字です> はじめに 配列数式とは TRUEとFALSEの性質を理解する TRUEとFALSEの数的な意味 IF関数の入子構造 配列数式で集計してみる 3つの条件に合致する件数は? 条件の追加 読みやすくする 合計値を計算 まとめ はじめに エクセルを使ってデ…
<この記事は4576字です> 多年度受験者とは? 私が試した学校及び教材 各学校の印象 日本マンパワー LEC(通信教材) TAC出版(本屋で購入) TAC(2次通学) MMC(2次通信) ふぞろいな合格答案 AAS(春秋要約の通信添削) ウェブサイトマ…
<この記事は1858字です> サラリーマンが中小企業診断士になると出世できるのか?昇進昇格は? 仕事をする上では 上司や同僚の私への見方が変わった? 意見が妙に通るようになった 仕事が少し増えた 自分で意識するようになった まとめ サラリーマンが中小…
<この記事は字4715字です> 40代独学で中小企業診断士になれるのでしょうか? 中小企業診断士試験とはどんな試験なのか? 一次試験 1次試験の落とし穴 2次試験 2次試験は若い方が有利 合格者は1000人 2次試験の肝 独学で中小企業診断士試験に合格して…